令和7年丸中組の研修会が行われました。
今年は外部から建設システム様をお招きして、ICTについての講習と丸中組研修会の2日間で行いました。

丸中組ではハンディスキャナやドローン、処理システムといったICTに関連するツールが
徐々にですが増えていってます♪
また、こういったICT関係の講習はこれまでにも監督には積極的に受講していただいています!(^^)!

ICT未経験の監督も一緒に受講し、全員でスキルアップを目指しますっ(^-^)

今回は実際の現場での使用など、実践を踏まえての研修も行いました♪
すでに使用している現場もいくつかありますが、
精密機械なので、みなさん慎重に取り扱っています・・・・”(-“”-)”
初めはぎこちなかった監督もみるみるうちにスムーズに使いこなせてきました(*^^*)
それぞれの現場で活躍する日が楽しみです!

 

 

そして、丸中組では監督のフレックス勤務を導入して1年が経ちました!
みなさんの働き方がよりよくなるように、今年も全員で意見を出し合ってルールを決めていきます。
無駄な時間を作らないよう効率よく、メリハリをつけて働く!!
生産性が向上し、自分の時間を上手に作れるような職場環境が整ってきているのではないでしょうか(@^^)
この他にも、工事やBCP(事業継続計画)などの内容を行い、丸中組全体が成長できるよう取り組んでいます(^^)/